Sustainable and Ethical Technology
環境に配慮した商品を通じて社会に貢献する
それが私達チームの目標です
ABOUT US
業種にとらわれない事業展開
Team
Sustainable
信頼し合える仲間と共に
Ethical
持続可能な研究開発、商品づくり、サービスの提供
Technology
倫理的で根拠があり、そこに求められる物がある
技術・開発・研究を継続する。
ティーセットの歴史
・平成23年 ティーセット株式会社設立
・平成24年 愛知総合農業試験場との
研究成果をもとにハエ、蚊等の誘引機の開発着手
・平成25年 ハイドロキシアパタイトの販売と有効活用の研究
アパタイト配合石鹸「コキーユピュアソープ」販売開始
・平成26年 サシバエ捕獲器「Tートラップ」の販売拠点立ち上げ
バイオアパタイト40%配合「コキーユリプロ」販売開始
粘着式蚊取り器「M-トラップ」販売開始
コキーユのECサイト「コキーユ公式通販サイト」を開設
ネット販売を開始
・平成27年 有害飛翔昆虫捕獲器のECサイト「HFI-TRAP」を開設
ネット販売を開始
・平成31年 天然物100%のワクモ対策「バグフィクサー」販売開始
・令和02年 大阪大学歯学部と共同研究開始
「次世代口腔感染制御学 共同研究講座」
「Dr.TAIZO S-APトゥースペースト」
「ファルマS1クリーム」販売・取り扱い開始

ティーセット株式会社は、持続可能で環境や社会に貢献できる
技術を生み出すことを目標に、様々な商品を展開しています。
CONTENT
アパタイト事業
廃棄物として出るホタテ貝殻の有効利用として
貝殻からアパタイトを作り、商品を展開
TOP MESSAGE
TSETは、2009年にグループ企業である株式会社タケダの開発組織として発足し、2011年に名古屋工業大学
との産学官連携によるベンチャー企業として独立いたしました。
「挑戦による感動を」という言葉をスローガンとして、新たな技術を磨きながら、高い付加価値を生み出すことに
チャレンジを続けてまいりました。
TSETの名前の由来となった「 Team of Sustainable and Ethical Technology 」の企業名に恥じない行動を
心がけ、持続可能で環境や社会に貢献できる技術をもって、世の中のお客様に役に立つモノをこれからも
創造したいと考えています。
皆様方には、引き続きのご愛顧をよろしくお願い申し上げます。